婚活に励み、お付き合いするパートナーができれば次に考えるのは「結婚」です。
結婚したい女性にとって、いつプロポーズをされるのかは非常に気になる問題です。
プロポーズされるに当たって、心の準備をしておきたい!という方も多いでしょう。
プロポーズを考えている男性には一定の共通した仕草が見受けられる事があります。
今回は、プロポーズ前に男性が見せる仕草や行動をみていきましょう!
結婚相談所はランキングで選ばない!失敗しない結婚相談所の選び方
心の準備が必要?男性がプロポーズ前に見せる仕草・行動7選
婚活を通してお付き合いが始まったら、次に考えるのは結婚ですね。
お付き合いの期間が長くなれば「いつプロポーズされるんだろう…」と気になる女性は多いです。
彼がなかなかプロポーズをしてくれない場合、不安になってしまうかもしれません。
プロポーズのタイミングを予想できれば、女性側も心の準備をすることができますね。
男性がプロポーズ前に見せる仕草や行動7選を紹介します。
それでは見ていきましょう。
①具体的に子供の話をしてくる
男性が結婚を考えだしたとき、「子供は将来何人欲しい?」など子供についての意思を確認することがあります。
交際中の男性が将来子供の人数など具体的な話をしてきた場合、プロポーズ間近の場合があります。
子供を持つかどうかは、各夫婦によって自由です。
しかし、結婚する前にお互いの子供を持つことへの意思を確かめたいと思う男性も多いようです。具体的な子供の話をしてきた場合、結婚を考えていることも多いでしょう。
②彼が貯金をはじめた
彼が急に飲み会を減らしたり、趣味に使うお金を制限したり貯金を始めることがあります。
無駄遣いの多かった彼が急に節約を始めたことを不思議に思うかもしれません。
彼が急に貯金を始めた場合プロポーズを考えていることがあります。
結婚するためには様々なお金が必要になります。彼が急に貯金を始めた場合、結婚するための資金の可能性があります。
もっとも、ただ単に彼が車やパソコンなど大きい買い物をするために貯金をしていることもあります。
彼が貯金をしだしたからといって必ずしも結婚資金とは限りませんので見極めが必要です。
もちろん、プロポーズ後の二人の結婚式や新生活などの資金は彼だけに頼るわけにはいきません。
ご自身でも彼との将来を考えて貯金をしていくようにすれば安心ですね。
③友達や両親に紹介される
彼があなたと真剣に付き合っている場合、友達や両親に紹介されることが多いです。
特に、改まって両親に紹介される場合は結婚を検討していることが考えられます。
友達に紹介された場合は、必ずしもすぐにプロポーズをされるとは限りません。
しかし、自分のお付き合いした人を紹介したいということは真剣に交際していると判断できます。
自分のパートナーには自分の友達と仲良くしてほしいと考える男性も多いです。
④転勤の内示がでた
彼に転勤の内示が出た場合、プロポーズされることが考えられます。
彼の仕事によっては、「転勤」がある場合があります。お互い仕事の忙しい社会人の場合、遠距離恋愛になるとなかなか会えなくなってしまうかもしれません。
結婚適齢期の二人にとって転勤は大きな問題ですよね。
彼が転勤の多い仕事の場合は、転勤の可能性も視野に入れてお付き合いしましょう。
遠方の転勤についていく場合、ご自身の仕事を続けるかどうかの選択を迫られます。
結婚を前提にお付き合いしている際は、相手の仕事に転勤があるか予め把握しておくと心の準備ができるでしょう。
⑤自分の家族について聞かれる
急にあなたの両親や家族について知りたがった場合、プロポーズを考えていることがあります。
結婚をする際、ご自身の両親に挨拶に来ることがあります。また、家庭によって様々ですが年末年始や子供が生まれた際などお互いの実家と関わる機会も多くあります。
この先、深く関わっていくあなたの家族がどんな人たちか先に知っておきたい気持ちもありますよね。
彼があなたの家庭環境を知りたがった場合、結婚を意識しているかもしれません。
⑥二人の思い出の地でのデートを提案される
お互いに結婚を意識しだしたタイミングで思い出の場所でのデートを提案されることがあります。
記念日などに、二人が初めて出会った場所などを指定された際、プロポーズを検討しているかもしれません。
初めて出会った場所や初デートの場所は二人にとって大切ですよね。プロポーズは彼にとっても人生に一度な大事なイベントです。
彼もあなたに喜んでもらおうと様々なサプライズを考えることがあります。
お付き合いが長くなり、いつもと違うデートを提案されたら、プロポーズをされる可能性もあるかもしれません。
⑦指輪のサイズを聞かれた
指輪のサイズを聞かれた場合、彼が婚約指輪を用意しようとしている可能性があります。
多くの男性は指輪のブランドに詳しくありませんし、指輪のサイズも見当がつかないでしょう。
プロポーズの指輪を用意しようと思ってもあなたの指のサイズがわからない場合がほとんどです。
最近では、後で一緒に購入するパターンも多いようなので一概には言えませんが、指のサイズについてリサーチされているなと感じた場合、婚約指輪の購入を検討していることが考えられます。
彼がプロポーズをする仕草を見せたら…
プロポーズを受け、結婚し、新生活を始めるには様々な準備が必要ですよね。
彼からのプロポーズのサインに気づくことができれば先に心の準備をすることができます。
今回の記事に書かれいる仕草や行動を彼が見せた場合、プロポーズを検討していることが予想されます。もし、予想が外れてしまってもがっかりせずゆっくり彼との関係を深めていってくださいね。
真剣にお付き合いしている彼は、あなたとの結婚をきっと考えています。
なかなかプロポーズされないからと言って彼を急かさず、素敵なプロポーズを受けることを期待しましょう!
