「ペットを飼っている人は結婚できない。」この噂、よく耳にしますよね。
飼い主はペットに愛情を注いで可愛がるでしょうが、だからと言ってそれで婚期を逃すかどうかは分かりません。ではなぜ、「ペットを飼うと結婚できなくなる」と言われているのでしょうか?
この記事では、「ペットを飼うと結婚できなくなる」と言われる理由や、ペットを飼っていても上手に婚活できる方法をご紹介していきます。
この記事を読んで、ぜひ婚活の参考にしてくださいね♪
ペットを飼うと結婚できないといわれる理由
ネット上で働く女性にアンケートを取ったところ、下記の結果になったそうです。
Q1Q.独身時代にペットを飼ってしまうと婚期を逃すといわれていますが、これは本当だと思いますか。
はい……152人(52.6%)
いいえ……137人(47.4%)
結婚できない派の意見
まずは結婚できない派の意見を見てみましょう。
・ペットに愛情を注いで、寂しくなくなるから
「ペットを飼うと、愛情を注ぐ対象がペットになり、恋人ができにくそう」
・ペットを優先して付き合いが悪くなるから
「ペットのご飯や散歩などのお世話があるので、自由に外出できないし、人づきあいが悪くなりそう。」
「会社の同僚がペットを飼っていて、飲みにさそってもあまり付き合ってくれない。」
・恋人がいらなさそうに見える
「ペットを飼っている人って、そもそも恋人がいらないんじゃないかと思って、アプローチしづらくなる。」
「ペットを溺愛する先輩が、『恋人が必要だと思わない』と言っていた。」
・時間やお金がかかりそう
「ペットに愛情と時間とお金を注ぐので、恋愛の優先順位が下がると思うから。」
結婚できる派の意見
次に結婚できる派の意見も見てみましょう。
・愛する心が育つから
「ペットに愛情を注ぐから、愛情豊かな人になりそう。」
「ペットを飼っている人って、優しいイメージだから好感度が高くなる。」
・ペットが居ることで幸福感が生まれる
「ペットがいると、満たされて心に余裕ができそう。必死に恋人を追い求めるよりも、余裕があるほうが素敵だと思う。」
・ペットがきっかけで仲良くなれそう
「犬の散歩で仲良くなって結婚した先輩がいる。」
「動物好きのコミュニティで仲良くなれそう。」
では、ペットがいても結婚するには、どのようにすればよいかを見ていきましょう!
大事なのは価値観!ペット好きの独身男性を探して結婚に近づこう!
婚活をするうえで大事なことは、相手と自分の価値観をすり合わせることです。
ペットがいるならなおのこと、ペットも幸せになれるように考えなければいけません。
そのため、婚活の早い段階で、お相手にもペットのことを伝えて、受け入れてもらえるかを確認しておきましょう!
また、今年の秋に、モデルのラブリさんの愛犬が、恋人から虐待されて左目を失明したことがニュースとなっていました。
万が一のケースに備えて、愛するペットが怪我を負わないよう、しっかりとお相手のことを見極めましょう。
実際、ペットを世話することで、子どもができたときのシミュレーションにもなります。
子どもができた後に、面倒見の悪さが露呈するよりも、ペットのお世話から子供への対応力を想像できる人の方が、結婚相手としては安心できるものです。
ペットを飼っている人の婚活方法
街コンの動物イベントで仲良くなる
様々な出会いがある街コンですが、その中でも人気なのが動物関係のイベントです。
犬・猫・フクロウカフェを貸し切っての合コンや、動物園の中を男女でお散歩するイベントがあります。
動物に囲まれながらのコミュニケーションは、自然と仲も縮まって、いい雰囲気になれる絶好のチャンス!!
散歩デートやお家デートも、ペットがいることで、話も弾んで盛り上がりやすいですよ♪
マッチングアプリで、「猫好き」「犬好き」などに絞ってお相手を探す。
マッチングアプリのタグ機能やコミュニティ機能で、動物好きのお相手を探すこともできます。
ご自身のプロフィールにも、ペットのことを書いておき、お相手からもわかるようにしておきましょう。また、動物が写りこんでいる写真は、人の心を和ませてくれるものです。
メッセージ機能で、ペットとあなたが写る写真を送れば、可愛いペットとあなたにメロメロになり、彼との距離が一気に縮むかもしれませんね!
まとめ
ペットを飼っているからといって、必ずしも結婚できないわけではありません。
ペットを飼っていて「結婚したい」と思う人、ペットを飼いたいけれど「結婚できなくなるのが不安だ」という方は、結婚できるかはペットの有無ではなく「自分の行動次第!」と考えて、街コンや婚活アプリなどの出会いに積極的に参加してみましょう。
結婚確率が高いマッチングアプリのおすすめランキング
結婚確率が高いマッチングアプリを3つご紹介します。
ゼクシィ縁結び
オススメ度:
無料で始められるマッチングアプリ。相性ぴったりのお相手を毎日4人、年間1,460人紹介してくれます。
マリッシュ(marrish)
オススメ度:
無料で登録できる本気で婚活したい方向けのマッチングアプリです。バツイチやシンママ優遇のプランもあります。
youbride
オススメ度:
男女ともに登録無料です。会員累計会員数180万人が利用しており、特に30代の会員が多い婚活アプリです。真面目に婚活に励む男性も多く、結婚を決めて退会する会員が多いです。
