「婚活をしているけどなかなか結婚できない…」
そんなお悩みをお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。今回は、良縁・恋愛成就・縁結びなど、婚活のご利益のある関東の神社5選を紹介します!
もちろん、神頼みのみだけではなく努力は必要です。しかし、実際に参拝して彼氏ができたり、結婚したりとご利益があるなら参拝したいですよね。
縁結び・良縁・恋愛成就にご利益がある関東の神社を生の声を交え紹介します!掲載の情報は、2019年11月現在のものなので実際に訪れる際は最新の情報をご確認ください。
【厳選】婚活にご利益のある関東の縁結び神社5選
縁結びや恋愛成就など婚活にご利益のある神社は日本にも多くあります。
関東にお住まいの方は関東近郊にある縁結びや恋愛成就にご利益のある神社が気になりますよね。
今回は関東にある縁結び神社から厳選した5つの神社をご紹介します。
では、早速みていきましょう!
①【埼玉県】川越氷川神社
まずご紹介するのは、埼玉県川越市にある「川越氷川神社」です!
川越氷川神社は約1500年前に創建されたとされる歴史のある神社です。祀られているのは、五柱の神様(ご祭神)で、昔より縁結びの神様として信仰を集めていました。
・夫婦円満
・家族円満
・縁結びの神様
として古くから信仰されています。
歴史のある縁結びの神社なので訪れるとご利益がありそうですね。実際に参拝した方の声もみてみましょう。
川越氷川神社、とてもおすすめします!
くじ引いて、具体的なお願いを絵馬書いて、ってしたら次の年から結婚を前提にお付き合いできた🥺✨— なつみ (@kmahmn) 2019年5月13日
今年は総仕上げって事でどこにでも行くつもりだったんだけど、縁結びの中でも結婚となるとこの川越氷川神社が全国的に名が挙がるらしい。
— Chihiro (@chihiro_kitty) 2018年1月5日
川越氷川神社は、関東近郊のみならず日本各地から訪れる方も多数います。全国的にも非常に有名でご利益があるとされている神社です。
川越氷川神社にお参り♡
3月に良縁祈願に来て、旦那さんと6月に結婚したので今回は2人で“縁結び玉”を返納に♡
良いご縁に結ばれてありがたいです✧*。
縁結び風鈴キレイだった( ˙˘˙ )♡* pic.twitter.com/4jcblVE2t2— こまき (@komaki1979) 2018年7月21日
縁結び玉は、巫女さんが境内の小石を拾い集め麻の網に包んだ後、神職がお祓いをして奉製したものです。
生涯を共にするパートナーと巡り会えたときは、ふたりでお参りし返納するそうです。他の神社ではあまり見ない珍しいお守りですよね。
川越氷川神社に訪れる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
アクセス:JR、東武東上線「川越駅」・西武新宿線「本川越駅」よりバス
参拝時間:9時~17時
参照サイト:https://www.kawagoehikawa.jp/
(※最新情報は上記サイトをご覧ください)
②【東京都】東京大神宮
次にご紹介するのは、東京大神宮です。
飯田橋駅各線より、徒歩5分なので気軽に訪れることが可能です。東京大神宮は「東京のお伊勢さん」と呼ばれており良縁など縁結びにご利益があります。
伊勢神宮は、全国的にも縁結びの神社として有名です。しかし、関東に住んできるとなかなか三重県まで足を運ぶことが難しい方も多いですよね。
強力なお伊勢さまのパワーにあやかりたい場合は東京大神宮に訪れましょう。
もう行ったことあるかもしれませんが、東京大神宮で参拝したあと友達が結婚していました😍
— みこと💍婚活 (@_m_i_ko_to_) 2019年8月7日
恋愛成就で有名な東京大神宮に1年前の9月に一人で行って、今の相方と1年以内に結婚したいと願ったんやが、それは叶わなかったものの期限内にプチプロポーズ受けたのでやっぱり東京大神宮凄いと思う
— こうやま@痩せたい (@10kg48559929) 2019年10月15日
このように実際に東京神宮で参拝し、結婚に結びついた方も多いようです。
またこんな声もありました。
テレビみて思い出したけど東京大神宮のおみくじくっそ当たるしお守り買ったらそこから順調に結婚したので本当におすすめです☺️💕
— chirura (@ameame_815) 2019年6月22日
東京神宮へ訪れた際は、おみくじを引いてみてもよいかもしれませんね。
【基本情報】
住所:〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-1
アクセス:JR中央・総武線
東京メトロ有楽町線・南北線・東西線
都営地下鉄大江戸線
各線駅より徒歩約5分
参拝時間:8時~19時
参照サイト:http://www.tokyodaijingu.or.jp/
(※最新情報は上記サイトをご覧ください)
③【東京都】今戸神社
次にご紹介するのは、東京の台東区にある今戸神社です!
今戸神社には、初めて結婚した男神・イザナギノミコトと女神・イザナミノミコトが祀られています。初めて結婚した神様が祀られているので、結婚にご利益がありそうですよね。
今戸神社に訪れて良縁・恋愛成就・結婚などが叶った方が多いようです。年中、良縁・恋愛成就を祈りにくる参拝者がたくさんいます。
婚活前に今戸神社拝んだら歩く歩道のようにスルッと結婚出来たのでおススメ・・
— ksg(株)モブ派遣代表取締役 (@ksg000ksg) 2019年9月9日
最強の縁結びの神社
あぷち的には、浅草の今戸神社。
一緒におまいり行った人は
みんな彼氏できたし、
結婚した子もいるし、
結構あそこは信じて行くとすごい。— あぷち🐱🐤 (@pnd0525rnrn03) 2019年3月20日
友人は今戸神社で願掛けして、めでたく彼氏と結婚したけどね。
彼女とは相性がよかったみたい。— めいびぃ💮11/30スパーク西1イ37a (@manoLmaybe) 2018年1月12日
実際にも、多くの方がご利益があったと感じているようです。
【基本情報】
住所:〒111-0024 東京都台東区今戸1-5-22
アクセス:
◎各線浅草駅より 徒歩15分
◎都営バス
浅草七丁目下車 徒歩5分
リバーサイドスポーツセンター前下車 徒歩1分
◎台東区 北めぐりんバス
リバーサイドスポーツセンター前下車 徒歩1分
参拝時間:9時~17時
参照サイト:https://imadojinja1063.crayonsite.net/
(※最新情報は上記サイトをご覧ください)
④【東京都】明治神宮
次にご紹介するのは、東京都渋谷区にある明治神宮です。
明治神宮も多くの芸能人が結婚式を挙げたり、ニュースにも頻出する有名な神社です。明治神宮は当時の天皇陛下であった明治天皇と昭建皇太后陛下、天皇皇后両陛下を御祭神としてお祀りしています。
また、明治神宮で特にご利益が特にあるパワースポットは以下の6ヶ所です。
- 鎮守の社
- 清正井
- 亀石
- 大鳥居〜宝物殿の道
- 夫婦楠
- 本殿
良縁・恋愛成就・結婚などのご利益にあやかりたい場合は夫婦楠には必ず訪れましょう。
夫婦相和守。
去年の今ごろ、明治神宮の夫婦楠の前で良縁をお願いして、その後すぐ旦那に出逢って付き合って結婚したので「ありがとうございます!」ってお礼に行ってきました。 pic.twitter.com/gVJCx38C8e— とこ (@errat19191) 2018年7月1日
夫婦楠には、強力な良縁パワーがあるといわれています。参拝方法としては、2本ある夫婦楠の間から見える本殿を拝むとさらに強いご利益にあやかれるようです。
私は明治神宮に母と行って、母が娘が結婚できますように…とお願いをしたおかげか分かりませんが、その一ヶ月後に今の旦那様と知り合いました(^^)
ご利益があるかもしれませんね🎶— 文月 萌 (@FUMIZUKIMOE) 2016年7月22日
明治神宮は、初詣の参拝者数が日本1とも言われており普段でも多くの参拝者が訪れます。時期によっては、非常に混雑している場合もあるかもしないので注意しましょう。
【基本情報】
住所:〒151-8557
東京都渋谷区代々木神園町1-1
アクセス:
◎原宿口<南口>
JR山手線「原宿」駅
東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅
◎代々木口<北口>
JR山手線「代々木」駅
都営地下鉄大江戸線「代々木」駅
東京メトロ副都心線「北参道」駅
◎参宮橋口<西口>
小田急線「参宮橋」駅
参拝時間:月によって異なる
参照サイト:http://www.meijijingu.or.jp/
(※最新情報は上記サイトをご覧ください)
⑤【東京都】花園神社
最後にご紹介するのは、東京都新宿区にある花園神社です。
新宿駅の東口から徒歩7分で、新宿区役所のそばに位置しており非常に好立地です。
ご祭神は、
- 倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
- 日本武尊(やまとたけるのみこと)
- 受持神(うけもちのかみ)
の3柱の神さまがお祀りされています。
2か所の場所に木造、石像のある像があり、そちらを撫でるとご利益にあやかることができるそうです。
初詣の時期以外にも若い女性やカップル、夫婦でにぎわっています。撫でるには少し勇気がいりますが、友人と訪れて参拝してもよいかもしれません。
花園神社のご利益がヤバい件。
5日前にお参り行って彼氏できたー pic.twitter.com/RhhkRDdrLa
— もー (@mog_34) 2016年8月8日
実際にご利益があったという声も見受けられますね。新宿駅出口を出てすぐという訪れやすい立地なので、お買い物帰りに立ち寄ることもできそうです。
詳しくは以下の情報をご覧ください。
【基本情報】
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-3
アクセス:
◎東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線
新宿三丁目駅
E2出口出てすぐ
◎JR・小田急線・京王線
新宿駅
東口 徒歩7分
参拝時間:8時~午後8時
参照サイト:http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/cms/webdir/index.html
(※最新情報は上記サイトをご覧ください)
婚活にご利益のある縁結び神社に足を運ぼう!
今回は、関東でも特に東京都に位置する縁結び神社をご紹介しました。
いずれも比較的アクセスしやすい場所なので、訪れやすいです。実際にご利益があったと感じている方も多いので効果にも期待できますね。
参拝する際は、事前に参拝方法などを調べておきましょう。皆さんの良縁・恋愛成就・結婚をお祈りしています!
結婚確率が高いマッチングアプリのおすすめランキング
結婚確率が高いマッチングアプリを3つご紹介します。
ゼクシィ縁結び
オススメ度:
登録と基本機能は無料。あの大手ゼクシィが運営するマッチングアプリで85万人が登録しています。無料で自分の性格やタイプがわかる価値観診断も受けることができます。
マリッシュ(marrish)
オススメ度:
無料で登録できる本気で婚活したい方向けのマッチングアプリです。バツイチやシンママ優遇のプランもあります。
youbride
オススメ度:
男女ともに登録無料です。会員累計会員数180万人が利用しており、特に30代の会員が多い婚活アプリです。真面目に婚活に励む男性も多く、結婚を決めて退会する会員が多いです。
