ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーを利用するなら、登録前に評判や口コミを確認しておきたいですよね。
- 「どんな人達が参加しているの?」
- 「パーティーの内容は?」
そこで本記事では、ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの特徴や注意点・評判など、「利用する前にここだけは確認しておきたいポイント」を余すことなくまとめました。
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの気になる評判・口コミ
「ゼクシィ縁結びイベント」は、ゼクシィ縁結びイベントは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する婚活パーティー・お見合いパーティーです。
結婚情報誌「ゼクシィ」と同じリクルートホールディングス系列の会社です。
実際に使うとなれば、利用者が本当に満足しているのかも確認しておきたいですね。
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの悪い評判と良い評判について口コミを紹介していきます。
特に、悪い評判は公式サイトでは知ることができないので、利用前によく確認しておいてくださいね。
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの悪い評判
シャンクレールっていうか街コンポータルは基本おすすめしません(´-ω-`)
ゼクシィ推奨か知らんけどあれは無いなって感じです。— Miyuki (@mc_prism) August 27, 2019
シャンクレールってとことん有り得ない。当日の数時間前に電話で時間変更してきたり、個室じゃないの予約したのに個室に行かされたり、参加したら次のパーティー誘ってくるくせに後から断られるし。無駄に休憩多いし。まじ口コミ通り。 #シャンクレール #ゼクシィ #お見合いパーティー #街コン
— 💎きとれ💎 (@T_M_Re_eva_VuV_) September 26, 2018
こちらは「合同パーティーは質が良くない」という口コミです。
ゼクシィ縁結びイベントは、シャン・クレールというパーティー会社と合同でパーティーを開催することがあります。実態は、ゼクシィ縁結びイベントの名前で集客をして、パーティーの運営はシャン・クレールが行っています。
もちろん全ての婚活パーティーが悪いわけではありません。
運営会社がシャン・クレールの時は避けたほうが無難でしょう。
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの良い評判
良い評判がどうしても目についてしまいますが、ゼクシィ縁結びイベントには良い評判もたくさん上がっています。
ここからは、「ゼクシィ縁結びイベンを利用してよかった!」という口コミを調査してまとめました。
婚活アプリで成果出ないな、と思ってる人は、婚活パーティーよりも、ゼクシィ縁結びなどがよくやっている
「散歩コン」系のイベントがおすすめ。リフレッシュできるし、散歩しながら話すと自然体になれます。
秋だし、紅葉綺麗だし!#婚活#ペアーズ#真剣婚活— アリーマイラブ (@flower_childlen) November 3, 2019
ゼクシィ縁結びイベントに人柱として行ってきたとです。無事次のデートの繋がりました。また追ってご報告しますです
— もっさん (@crypto_mossan) November 5, 2019
ゼクシィ縁結びイベントは、「ベーシックなパーティー」から「同じ趣味同士が集まるパーティー」や「本気度の高い婚活・お見合いのバスツアー」まで、多数のパーティーを全国各地で開催しています。
ゼクシィ縁結びイベントは「良かった」という口コミが多く見られました。>特にイベント系の婚活パーティーは高評価です。
他には、どのような口コミがあるのか見ていきましょう!実際に参加した女性にお話を聞いてきました。
形式的なパーティーが苦手な方は、イベント系パーティーがオススメです!
ゼクシィ縁結びイベントはイベント系のパーティーが充実しており、ボーリングや謎解きのゲーム、フットサルなどの様々なイベントを通して出会えるパーティーがたくさんあります。他には、旅行好きの方と出会える婚活・お見合いのバスツアーなどもあります。
実際にゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーを使ってみた感想
イベント系のパーティーであれば、同じ趣味や共に運動や行動をすることで普段のパーティーでは見れない「素の部分」を知ることができます。
イベント系パーティーということもあり、参加者は、25歳から28歳の女性が多いです。
1回のパーティーでは、平均して10名前後の男性と出会うことができます。
運営会社がシャン・クレールの婚活パーティーに参加したこともありますが、行ってみると大きな会場で回転寿司形式でひたすら話すだけ。参加者の年齢もバラバラ。他のパーティーとくっつけられただけのような気がしました。
会員登録せずに婚活パーティーに申し込むことが可能ですが、会員登録することで婚活パーティーの割引やお得な情報を知ることができるのでお得です。
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの悪かった点
- シャン・クレール運営のパーティーはハズレがある。
- 人数のバランスが悪い時がある。
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーの良かった点
- イベント系パーティーが充実している
- 20代の若めの世代が多い
- 会員登録でお得なサービスがある。
\イベント系パーティーが充実/
ゼクシィ縁結びイベントの婚活パーティーはこんな人におすすめ
20代の オススメ度 | イベント系パーティーは20代の参加者が多いです。楽しみながら婚活ができるので婚活パーティー初心者にもオススメできます。 |
---|---|
30代の オススメ度 | 一番参加者が多い年代です。同世代から少し若い目の方がよい時は、20〜30代限定パーティーを利用しましょう。 |
40代の オススメ度 | 参加できるパーティーがかなり限られてしまいます。 |
50代の オススメ度 | 対象となるパーティーがほぼありません。 |
ゼクシィ縁結びイベントはたくさんのパーティーの中から探すことができるので、目的に合ったパーティーを見つけやすいです。同じ趣味のお相手を探したい人には「趣味コン」や「スポーツコン」で探すと良いでしょう!
- カッチリとしたお見合いスタイルに苦手意識がある方
- 楽しみながら婚活をしたい方
- 同じ趣味の男性を見つけたい方
こんな人にはぴったりの婚活パーティーなので、少しでも使ってみようと思っている人は、ぜひ登録してパーティーを確認してみてください。
\イベント系パーティーが充実/
ゼクシィ縁結びイベントの特徴と利用料金

ゼクシィ縁結びイベントの特徴
パーティーは、『話hanaコン・趣味コン・スポーツコン・バスツアー』の4種類あり、パーティーごとに料金が異なります。
話hanaコン | ベーシックなパーティーからイベント系パーティーまで多彩な種類があります。 |
---|---|
趣味コン | 同じ趣味の方と出会えるパーティーです。 |
スポーツコン | 共にスポーツを行いながらお互いを知ることができるパーティー。 |
バスツアー | バスツアーは、一日行動を共にして、観光名所を共に回ります。 |
ゼクシィ縁結びイベントは、全国各地で趣味・スポーツなどの同じ趣味同士が集まるイベント系婚活パーティーを多数開催しています。さらには本気度の高い婚活・お見合いのバスツアーもあります。
また安心して参加してもらうために個人情報の管理や本人確認は徹底されています。
ゼクシィ縁結びイベントの料金
話hanaコン | 1,000円〜3,000円 |
---|---|
趣味コン | 2,500円〜5,000円 |
スポーツコン | 2,000円〜6,000円 |
バスツアー | 11,000円〜13,000円以上 |
※目安の料金です。
女性は、1,000円前後で参加できるパーティーも多いです。
原則、参加費以外に料金は発生しませんが、イベント中に任意で飲食をされる場合は、自己負担になるイベントがあります。詳しくは各イベント詳細ページを確認してください。
料金の支払いのタイミングは、申込時のクレジットカード決済のみです。当日の参加料金のお支払いはできません。
まとめ
ゼクシィ縁結びイベントの魅力は、全国各地で多彩なイベント系パーティーを行なっているところです。イベントを楽しみながら、その中で出会いを探せる場を提供されています。
多数のパーティーの中から、あなたらしく婚活できるパーティーを選んで参加してみてください。
ラフに出会いを探している人にはオススメの婚活パーティーです。
ぜひ、利用してみてください。
\イベント系パーティーが充実/