婚活に励む多くの方が経験する失恋。
「婚活で失恋して立ち直れない…」とお悩みの女性も多いと思います。
しかし、いつまでも落ち込んでいるわけにはいきません!
今回は、
✔失恋後の立ち直る方法は?
✔失恋直後の婚活とは?
✔30代、40代が婚活中の失恋から立ち直るには?
など、皆さんがお悩みの「婚活中の失恋から立ち直る方法」をみていきましょう!
婚活中の辛い失恋から立ち直る方法5選
婚活中の失恋で気分が落ち込み、日常生活に支障をきたすこともあるかもしれません。
また、すぐに失恋から立ち直る方もいれば何か月も引きずる方もいます。
いずれ時間が解決してくれることもありますが、毎日辛い気持ちで過ごすのは勿体ないですよね。
1日でも早く元気を取り戻し、笑顔で毎日を過ごしましょう。
新たな恋に進めるように、まずは今すぐ実践できる「婚活中の辛い失恋から立ち直る方法5選」をご紹介します!
①ひたすら落ち込み、涙を流す
一つ目の方法は、「ひたすら落ち込み、涙を流す」方法です。
付き合っていた人、大好きだった片思いの人との別れは悲しいですよね。
まずは、辛い気持ちを我慢するよりもひたすら落ち込み、涙を流すことが大切です。
気持ちを切り替えて前に進むためにもまずは思いっきり泣いてしまいましょう。
涙を流すことは、心のデトックスになります。
ひたすら落ち込むには、
・彼との思い出に浸る
・失恋ソングを聴いて悲しみに浸る
・失恋の映画を観たり本を読んだりする
などが挙げられます。
辛い気持ちを押し殺すより、スッキリするまで落ち込むことも一つの方法です。
次の日、目が腫れると困る…という方はお風呂の中で泣くと腫れにくいそうですよ。
また、腫れてしまった場合はホットタオルと冷やしたタオルを交互に優しく瞼に当てましょう。
極限まで落ち込めば、あとは上昇するのみです。
思いっきり泣いた後はきっと少し心が軽くなりますよ!
②家族や友達に辛い気持ちを話す
二つ目は、「家族や友達に辛い気持ちを話す」方法です。
毎日辛そうに過ごすあなたを周りの人たちはとても心配しています。
家族や友達は、婚活中の失恋で辛い思いをしたあなたの話をきっと親身に聞いてくれます。
アドバイスや意見を貰わなくても誰かにただ話を聞いてもらうことでスッキリします。
一人で悩んで苦しむより、言葉にすることで気持ちの整理ができる場合もあるでしょう。
③彼との思い出を処分する
三つ目は、「彼との思い出を処分する」方法です。
やはり、彼との思い出のものやLINEのやり取りを見返してしまう事で辛い気持ちがよみがえります。
思い切って彼との思い出を処分することで、強制的に思い出から離れることができます。
・プレゼントを処分する
・LINEをブロックor非表示
・一緒に観た映画や聴いた音楽を遠ざける
・彼との思い出の場所へ行かないようにする
など、少し気力が必要ですが、彼との思い出を処分することは失恋から立ち直る上で効果的です。
捨てるのはちょっと…という方は、普段目につかない場所へ思い出の物を片付けましょう。
いつか、失恋から立ち直ったとき良い思い出に昇華できる場合もあります。
失恋後、気持ちが落ち着くまでは彼との思い出を封印しましょう!
④気分転換に旅行へ行く
四つ目は、「気分転換に旅行へ行く」方法です。
看護師をしていると、世間とずらして長期のお休みをとることが多いですよね。
世間とずれて長期休暇をとれば、海外へ安く旅行することも可能です。思い切って海外などに旅行へ行くこともおすすめです。
また、日常から離れることで失恋の辛い気持ちからも距離を置くことができます。
海外へ行くことで視野が広がり、新たな出会いや発見もあるかもしれません。
一人で家にこもっているより、家族や仲のいい友達と旅行へでかけてはいかがでしょうか。
⑤趣味や仕事に没頭する
五つ目は、「趣味や仕事に没頭する」ことです。
考える時間があればあるほど、失恋した辛い気持ちを思い出してしまいます。
趣味に勤しんだり、忙しく過ごす事で少しずつ彼の存在が薄れます。
落ち込む暇がないほど予定を入れるのも一つの手です。
目の前の仕事をいつも以上に集中してこなすことで、自分に失恋のことを考える隙を与えないようにしましょう。
仕事に没頭することで彼のことを考える時間が強制的に少なくなります。
彼の事ばかりを考えながら過ごす時間は非常に長く感じます。
「失恋は時間が解決してくれる」とよく言われますが、暗い部屋で膝を抱えている時間は途方もなく長く感じます。
仕事や趣味に没頭し、忙しく過ごすことで意識が自分へ向きます。
彼の事を考える時間を減らすことで、失恋から立ち直れることも多いです。
婚活中の失恋直後の婚活とは?
上記の方法を実践しても、「失恋後、また婚活を始める気にならない…」と悩まれる方も多いと思います。
誰かを好きになる気持ちはそう簡単に切り替えられない場合もあります。
失恋相手を忘れられない間は、新たな恋の準備期間だと思いましょう。
失恋相手を忘れられるまでじっとするのではなく、次の恋へ向けて積極的に動くことも大切です。
初めは気分が乗らなくても、能動的になることで新たな出会いや発見もきっとあります。
・婚活パーティーに出向く
・異性とご飯に行くなどデートをしてみる
・マッチングアプリに登録してみる
出会いの場から遠ざかっているままでは、彼のことを想うばかりです。
色んな人と出会って話すことで刺激を受け気分転換にもなります。
「早く婚活を再開しなきゃ」と考えてしまうとプレッシャーになります。
まずは、異性の友達を増やす感覚で出会いの場にでかけてみましょう!
自分磨きをし、自分に自信をつけることで自然と前を向くことができます。
自信を持ったあなたは必ず次の恋へ進むことができます。そして、そんなあなたは異性からもとても魅力的に映ります。
失恋したことを糧にしてさらに魅力的な女性になりましょう。
30代、40代が婚活中の失恋から立ち直るには?
30代、40代の婚活で失恋をすると立ち直るにもなかなかのパワーが必要です。
「もう結婚できないかもしれない…」と思い詰めてしまうこともあるかもしれません。
失恋は年を重ねても平気になることはありませんよね。しかし、いつまでもくよくよしていては新しい出会いのチャンスも逃してしまいます。
世の中には、30代、40代でも素晴らしいパートナーを見つけている方はたくさんいます。
ネットで実体験を検索してもたくさんの実例を知ることができます。
その方たちはきっと、失恋をしても諦めず前を向き続けた人ばかりです。
辛い失恋をしたからといって恋に憶病にならずに前へ進みましょう!
まとめ
今回は、「婚活中の辛い失恋から立ち直る方法」を中心にお伝えしました。
どれだけ一生懸命婚活をしても失恋してしまうこともあります。
気分が落ち込んだり、時には体調を崩してしまうこともあるかもしれません。
自分にぴったりの生涯のパートナーを見つけるために時には休憩することも大切です。
無理せず、自分のペースで婚活に励みましょうね!
