看護師の働く医療機関は、女性が多い職場です。一般的な病院の男女比率は男性:3割、女性:7割といわれています。院内に良い男性がいたとしても競争率が高くなります。
では、どうすれば素敵な男性と出会うことができるのでしょうか?
今回は、看護師の方が素敵な男性と出会える3つの方法をご紹介します。
製薬会社や医療機器メーカーと交流を持つ
職場である病院には製薬会社や医療機器メーカーなど、定期的に訪れる業者も多くいます。
これまで業者の人とは、仕事上だけの関わりで仕事の話だけしかしたことがなかったかもしれませんが、交流を持ってみると違った一面が見えてくるかもしれません。
世間話として、職場の周りのおいしいご飯屋さんや休日の過ごし方などを聞いてみて下さい。
もしかすると自分の好きなお店によく行っているかもしれませんよ
仲良くなれば今度一緒に行きませんか?と誘ってみるのも良いですね。
「職場に出会いはない」と思わずに少し視野を広げてみてください。
何気ない会話が恋の始まりのきっかけになることもありますよ
サークルや習い事をはじめる
看護師は、仕事が非常にハードなため、休みの日は家にこもりがちです。
出会いだけでなく気分転換もかねて、サークルや習い事を始めてみてはいかがでしょうか。
趣味を通じての出会いもあります。
特にスポーツ系のサークルだと、男性も参加していることが多いです。
例えば、登山やマラソンなどのスポーツサークル。
登山サークルでは長い時間をかけて一緒に高い山を登り、頂上に到達した時の喜びや頂上からの絶景を共有することができる相手と出会うことができます。
マラソンサークルでは、長距離を走り切った時の爽快感を一緒に味わうことができます。共通の趣味を持つ相手とは話が弾み、恋愛に発展するのにもそんなに時間はかかりません。
スポーツや音楽や旅行といったあなたの趣味はありませんか?
その趣味を1人ではなく、他の誰かと楽しんでみましょう。きっとあなたと気の合う男性と出会えます。
婚活アプリを利用する
「休みの日はゆっくりしたい」、「体を動かしたくない」という方もいるでしょう。そんな方には、家でもできる婚活アプリがおすすめです!
婚活アプリなら、自分の空き時間に利用できます。
必ずたくさんの人と出会うことができます。
相手の基本情報はもちろん、結婚観や詳しい仕事内容を理解した上で連絡を取り、何度かやり取りをしたのちに実際に会うことができるので、失敗が少なく、その後の進展の可能性も高いです。
しかし、アプリ選びには気をつけなければなりません。安全性の高いアプリを選びましょう。
最近は、看護師限定のマッチングサービスもあります。このマッチングサービスに登録できる女性は、看護師・看護学生限定です。
「看護師と付き合いたい・結婚したい」という男性と出会うことができます。
登録には、身分証明の提示と看護師の仕事に対する理解チェックが行われます。そのため信頼性も高く、看護師の仕事に対するギャップも起こりにくいです。
素敵な男性に出会うための方法まとめ
看護師の仕事は1日中立ちっぱなし、動きっぱなしの重労働です。
仕事が終わったら疲れてぐったりしているので、休みの日は家でゆっくりしたい、少しでも寝ていたいという人も多いかもしれません。
でも、それだけでは出会いにはなかなか巡り合うことができません。
そのためサークルや習い事をしたり、婚活アプリやマッチングサービスを利用して、男性と出会う機会を作ってみてください。
そんな人も、一歩違う世界に踏み出してみましょう。素敵な出会いがあなたを迎えてくれます。
